上司にツイッターを監視されていた人もいる

コールセンター開設も無事にできて一安心していたら、この前、ツイッターのフォロワーさんから怖い話を聞きました。彼の大学の先輩は、仕事の上司にツイッターを監視されていたという話です。長野市の工務店との仕事やその上司の愚痴を書き込んでいたとしたら・・・、身の毛もよだちますね。その点、健康診断の遠隔画像診断などは情報が外部に漏れないようにセキュリティーはしっかりしてると思いますが。

実は、噂で就活生はフェイスブックやツイッターを、企業によって覗かれているということを聞いたことがあります。履歴書に自分の事を書くので、メールアドレスなどから割り出せることもあるのでしょう。そのアドレスを使ってアカウント登録をしていないのであれば大丈夫かなとは思いますが。

だから、面接をした企業であったり、就職している職場の悪口や上司への悪態を書く時には、本当にばれていないかというのは気にした方が良いと思います。一定のフォロワーが集まっているならば、そこに鍵をかけて自分のフォロワー以外は自分のツイートを見られないようにしておくと良いでしょう。安心ですが、私としてはそれ以上フォロワーが増えないのが少し寂しいです。